• アクセス
  • お問合わせ
  • ホーム
  • 医学総合研究所について
  • 組織
    • 免疫制御研究部門
    • 分子細胞治療研究部門
    • 実験病理学部門
    • 分子薬理学部門
    • ゲノムストレス応答学部門
    • 新宿キャンパス共同研究センター
    • 西新宿キャンパス共同研究センター
    • 低侵襲医療開発総合センター
    • 疾患モデル研究センター
  • 年報
  • お知らせ
  1. ホーム /
  2. 組織 /
  3. 西新宿キャンパス共同研究センター

西新宿キャンパス
共同研究センター

研究スタッフ

准教授(センター長)佐藤 永一
兼任助手平津 恵美
書記河西 智子
書記中村 香織

研究概要

 西新宿共同研究センターは、教育研究棟の14階と15階に設置された共同利用施設です。個々の研究室では、共同利用に供するために、調達が困難な大型機器や、汎用機器を設置して運用しています。また専任の研究補助員は機器や設備の管理に加えて、組織標本作製や組織化学などの作業を受託しています。全学の研究活動を支援していますが、主として西新宿キャンパスで活動する臨床系研究室による利用が主体を占めています。このセンターは主として細胞生物学や分子生物学的解析設備を配備した分子細胞・生物部門(14階)と、組織学的な解析設備を担う病理・画像部門(15階)の2部門からなっています。

研究内容

1.分子細胞・生物部門
 分子生物・細胞部門では高速セルソーターが配備されており、技術員の操作による細胞分取サービスが提供されています。また登録者自身で操作可能なフローサイトメーター、リアルタイムPCRが配備されています。細胞培養室、実験台、一般実験機器類が共用設備として利用者に提供されています。

2.病理・画像部門
 病理・画像部門には自動染色装置、共焦点レーザー顕微鏡、レーザーキャプチャーマイクロダイセクションシステム、ヴァーチャルスライドスキャナー、定量的イメージング装置等の実験装置や、低温室が設置されています。
技術員は組織標本の作製を請負っています。また教員は組織化

★ 西新宿キャンパス共同研究センターのホームページはこちらから

お問合せ

〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-7-1
東京医科大学病院
TEL:03-3342-6111(内線6142)

研究部門

  • 免疫制御研究部門
  • 分子細胞治療研究部門
  • 実験病理学部門
  • 分子薬理学部門
  • ゲノムストレス応答学部門

共同利用研究部門

  • 新宿キャンパス
    共同研究センター
  • 西新宿キャンパス
    共同研究センター
  • 低侵襲医療開発総合センター
  • 疾患モデル研究センター
  • ホーム
  • アクセス
  • お問合わせ
住所
〒160-8402 
東京都新宿区新宿6-1-1
電話(代表)
03-3351-6141
メール
imse-sec@tokyo-med.ac.jp
PAGE TOP
  • 医学総合研究所について
  • 組織
  • 免疫制御研究部門
  • 分子細胞治療研究部門
  • 実験病理学部門
  • 分子薬理学部門
  • ゲノムストレス応答学部門
  • 新宿キャンパス共同研究センター
  • 西新宿キャンパス共同研究センター
  • 低侵襲医療開発総合センター
  • 疾患モデル研究センター
  • 年報
  • お知らせ
  • 東京医科大学
  • 東京医科大学病院
  • 八王子医療センター
  • 茨城医療センター
  • 研究機器学内
    共同利用ネットワーク
Copyright © Tokyo Medical University School Of Medicine Alumni Association, All Rights Reserved.

MENU

MENU
  • ホーム
  • 医学総合研究所について
  • 組織
  • 免疫制御研究部門
  • 分子細胞治療研究部門
  • 実験病理学部門
  • 分子薬理学部門
  • ゲノムストレス応答学部門
  • 新宿キャンパス共同研究センター
  • 西新宿キャンパス共同研究センター
  • 低侵襲医療開発総合センター
  • 疾患モデル研究センター
  • 年報
  • お知らせ
  • アクセス
  • お問合わせ
閉じる